ブックメーカー陸上

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

このサイトではJavascript機能をOnにしてご利用ください。 ページの本文へ 日本語 English 中文 RIETIについて サイトマップ ヘルプ お問い合わせ 論文検索サービス サイト内検索 メニュー 研究テーマ プログラム (2024-2028年度) プログラム (2020-2023年度) プログラム (2016-2019年度) プログラム (2011-2015年度) 政策研究領域 (2006-2010年度) 主要政策研究課題 (2003-2005年度) 経済産業省共同プロジェクト プロジェクトコンテンツ 調査 フェロー(研究員) 肩書き別一覧 アルファベット順 過去の在籍者 フェローの活動 論文 ディスカッション・ペーパー(日本語) ディスカッション・ペーパー(英語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(英語) テクニカル・ペーパー(日本語) テクニカル・ペーパー(英語) ノンテクニカルサマリー 英文査読付学術誌等掲載リスト Research Digest 政策分析論文 調査レポート 論文検索サービス 出版物 RIETIブックス(日本語) RIETIブックス(英語) 通商産業政策史 著者からひとこと RIETI電子書籍 年次報告書・広報誌(RIETI Highlight) その他出版物(日本語) その他出版物(英語) イベント シンポジウム ワークショップ BBLセミナー 終了したセミナーシリーズ データ・統計 JIPデータベース R-JIPデータベース CIPデータベース JLCPデータベース 日本の政策不確実性指数 産業別名目・実質実効為替レート AMU and AMU Deviation Indicators JSTAR(くらしと健康の調査) RIETI-TID 長期接続産業連関データベース マイクロデータ計量分析プロジェクト 海外直接投資データベース ICPAプロジェクト リンク集 コラム・寄稿 コラム Special Report EBPM Report フェローに聞く フェローの連載 世界の視点から 特別コラム 新聞・雑誌等への寄稿 特別企画 経済産業ジャーナル 研究テーマ フェロー(研究員) 論文 出版物 イベント データ・統計 コラム・寄稿 サイトマップ ヘルプ お問い合せ 閉じる ホーム論文ノンテクニカルサマリー2022年度 ノンテクニカルサマリー リスク回避度はエンジェル投資の実施と関心に影響するか―日本を対象とした実証分析― 印刷 執筆者 本庄 裕司(ファカルティフェロー)/池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))/中村 寛樹(東京大学) 研究プロジェクト アントレプレヌール・エコシステムの形成 ダウンロード/関連リンク ディスカッション・ペーパー:22-E-040 [PDF:2.9MB] (英語) このノンテクニカルサマリーは、分析結果を踏まえつつ、政策的含意を中心に大胆に記述したもので、DP・PDPの一部分ではありません。分析内容の詳細はDP・PDP本文をお読みください。また、ここに述べられている見解は執筆者個人の責任で発表するものであり、所属する組織および(独)経済産業研究所としての見解を示すものではありません。 イノベーションプログラム(第五期:2020〜2023年度)「アントレプレヌール・エコシステムの形成」プロジェクト 2022年、岸田内閣は「スタートアップ創出元年」と位置付けて創業間もないスタートアップ企業の支援の強化を掲げた(注1)。いうまでもなく、起業(創業)のために資金調達は不可欠だ。しかし、スタートアップ企業の事業リスクは高く、資金調達は容易でない。その点で、こうした企業への投資、いわゆる「エンジェル投資」が起業の促進やスタートアップ企業の成長に重要な役割を果たす。 エンジェル投資を実施するために、その個人が十分な資産(富)を持たなければならない。ただし、それだけではエンジェル投資につながらない。そもそもその個人がエンジェル投資に関心がなければ投資しない。また、関心があっても、実際の投資の実施にはハードルが存在する。エンジェル投資への関心や実施にその個人の個人属性が大きく左右する。とくに、個人のリスク耐性 (risk tolerance) が影響し、リスク回避度 (risk aversion) の小さい個人ほどエンジェル投資を行いやすいと考えられる。 リスク回避度と起業(創業)との関係は、これまで数多く論じられてきた (Blanchflower and Oswald, 1998; Kihlstrom and Laffont, 1979)。リスク回避度と起業には負の相関があり、リスク回避度の低い個人ほど起業を選択しやすい。実際に、これまでの実証分析で負の相関が明らかにされてきた (Cramer et al., 2002)。しかし、その一方で、リスク回避度とエンジェル投資との関係は、筆者らの知る限りにおいて十分に明らかにされていない。日本で起業を促進していくためには、事業をはじめる起業家(アントレプレナー)だけでなく、そこに資金を提供する投資家の存在が必要だ。こうした状況に鑑みて、本稿ではリスク回避度とエンジェル投資との関係を明らかにしてみたい。 本稿では、ウェブ調査を用いて約1万人の個人を対象に、リスク回避度やエンジェル投資についてたずねた。そのうち分析に必要な項目を入手できた約7千人を対象に、一般化順序プロビットモデルなどを用いてエンジェル投資の関心と実施の決定要因を推定した。推定結果から、リスク回避度はエンジェル投資に有意に影響する傾向が明らかとなった。リスク回避度の高い個人よりもリスク回避度の低い個人のほうがエンジェル投資を行いやすく、リスク回避度とエンジェル投資との負の相関がみられている。 リスク回避度は、エンジェル投資への関心や実施のそれぞれの段階に影響する。図1では、エンジェル投資を実施した人、関心はあるが実施していない人、また、実施しておらず関心もない人に区分してリスク回避度の平均を比較した。ここからわかるように、とくにエンジェル投資を実施した個人のリスク回避度の平均が低い。また、一般化順序プロビットモデルにもとづく限界効果の比較から、リスク回避度がエンジェル投資の関心に与える負の影響より、むしろエンジェル投資の実施に与える負の影響のほうが大きいことが明らかとなった。加えて、起業経験は、リスク回避度のエンジェル投資への実施の影響を和らげることも示した。 成長を期待できるスタートアップ企業の創出に向けて、リスクマネーを供給する投資家の役割が期待される。とくに、イノベーションをめざすスタートアップ企業にとって、出資(エクイティファイナンス)によるリスクマネーの供給は必要だ(注2)。スタートアップ企業の創出のために、エンジェル投資家は起業家と並ぶ重要なアクターであり、エンジェル投資家から潜在的な起業家へ資金循環が望まれる。本稿で、リスク回避度がエンジェル投資を阻害する傾向を示したことから、個人に対するリスク軽減を促す政策の必要性が示唆される(注3)。スタートアップ創出元年において、車輪の両輪のように、起業と投資の双方の推進が求められる。 図1 エンジェル投資の関心・実施の有無とリスク回避度 脚注 ^ 詳細は、内閣府ホームページなどを参照いただきたい。https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/statement/2022/0210kaiken.html [2022年4月12日アクセス] ^ Honjo (2021) は、知的財産を有する起業発明家が法人設立の際にエクイティファイナンスに依存する傾向を示した。 ^ 具体的な制度として、特定新規中小企業者(ベンチャー企業)への投資を促進するために、投資を行った個人投資家に対して税制上の優遇措置を行う「エンジェル税制」がある。 参考文献 Blanchflower, D. G., Oswald, A. J., 1998. What makes an entrepreneur? Journal of Labor Economics 16, 26–60. Cramer, J., Hartog, J., Jonker, N., Van Praag, M., 2002. Low risk aversion encourages the choice for entrepreneurship: An empirical test of a truism. Journal of Economic Behavior and Organization 48, 29–36. Honjo, Y., 2021. The impact of founders’ human capital on initial capital structure: Evidence from Japan. Technovation 100, 102191. Kihlstrom, R. E., Laffont, J. J., 1979. A general equilibrium entrepreneurial theory of new firm formation based on risk aversion. Journal of Political Economy 87, 304–316. 論文 ディスカッション・ペーパー(日本語) ディスカッション・ペーパー(英語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(英語) テクニカル・ペーパー(日本語) テクニカル・ペーパー(英語) ノンテクニカルサマリー 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度 英文査読付学術誌等掲載リスト Research Digest 政策分析論文 調査レポート 関連サービス 論文検索サービス 情報発信 ニュースレター 更新情報RSS配信 Facebook X YouTube 研究テーマ プログラム (2024-2028年度) プログラム (2020-2023年度) プログラム (2016-2019年度) プログラム (2011-2015年度) 政策研究領域 (2006-2010年度) 経済産業省共同プロジェクト プロジェクトコンテンツ 調査 フェロー(研究員) 論文 ディスカッション・ペーパー(日本語) ディスカッション・ペーパー(英語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(英語) テクニカル・ペーパー(日本語) テクニカル・ペーパー(英語) ノンテクニカルサマリー 英文査読付学術誌等掲載リスト Research Digest 政策分析論文 調査レポート 論文検索サービス 出版物 RIETIブックス(日本語) RIETIブックス(英語) 通商産業政策史 著者からひとこと RIETI電子書籍 年次報告書・広報誌(RIETI Highlight) その他出版物(日本語) その他出版物(英語) イベント シンポジウム ワークショップ BBLセミナー 終了したセミナーシリーズ データ・統計 JIPデータベース R-JIPデータベース CIPデータベース JLCPデータベース 日本の政策不確実性指数 産業別名目・実質実効為替レート AMU and AMU Deviation Indicators JSTAR(くらしと健康の調査) RIETI-TID 長期接続産業連関データベース マイクロデータ計量分析プロジェクト 海外直接投資データベース ICPAプロジェクト リンク集 コラム・寄稿 コラム Special Report EBPM Report フェローに聞く フェローの連載 世界の視点から 特別コラム 新聞・雑誌等への寄稿 特別企画 経済産業ジャーナル RIETIについて 個人情報保護 ウェブアクセシビリティ方針 RIETIウェブサイトについて サイトマップ ヘルプ お問い合わせ 経済産業省 独立行政法人経済産業研究所(法人番号 6010005005426) 当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、経済産業研究所としての見解を示すものでは有りません。掲載している肩書や数値、固有名詞などは、原則として初掲載当時のものです。当サイトのコンテンツを転載される場合は、事前にご連絡ください。 "ページの先頭へ戻る

ホットニュース

バスケオッズ acミラン対acfフィオレンティーナ試合経過 ハッピースター入金不要ボーナス
Copyright ©ブックメーカー陸上 The Paper All rights reserved.