スィヴァススポル

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

本文へ移動 新見公立大学 日本語 English   アクセス お問い合わせ サイトマップ 入学希望の方へ 在学生・保護者の方へ 修了生・卒業生の方へ 教職員向け Group NAV ホーム 大学紹介 学部・学科大学院 学生生活 就職・進路 情報公開 社会貢献地域連携 入試情報 各種証明書申込み BreadCrumb ホーム 教育関係・自治体の方へ 地域福祉学科の2021年度の取組みや授業の様子を紹介します 13 教育関係・自治体の方へ 大学案内 学長室より 全世代型地域包括ケア研究センター NiU 新見駅西サテライト 地域との連携・地域共生推進センター 学生生活支援 学校から 学校生活 アクセス 学報まんさく 重要なお知らせ 新見公立大学 にーみんが教える「取得可能な資格と活躍できる進路」 新見公立大学改組情報 学生サポート クラブ・サークル 法人情報 にこたん 鳴滝祭(大学祭) 学部入試 2023年度オープンキャンパス情報 学費・奨学金・入学料の減免措置 図書館 鳴滝塾 地域福祉学科の2021年度の取組みや授業の様子を紹介します 13   基礎ゼミC・入門ゼミ アサーショントレーニングの様子を紹介します  11月17日と24日に県立広島大学の講師の方をお招きして、アサーショントレーニングの講義を受けました。この講義では、日常生活の中にある事例を元に、自分の信念・想いを他人に素直にその場に合わせて、相手を傷つけない方法で表現できるコミュニケーションについて学びました。個人で考えたり、グループで自分の意見を言ったり他の人の意見を聞いたりすることで自分の考えを深めました。例えば、「誰でも、罪悪感や利己的な感じを持たずに、依頼を断ることを表明してよい」などの議題についてグループに分かれてディスカッションしました。   私が特に印象に残っていることは、自分の行動や自分の思いを大事にすることがアサーティブに繋がるということです。アサーティブとは、気持ちに正直で、状況に適切で、自己肯定的、自他尊重、自己選択で物事を決め、全ては自己責任だという考え方のことです。私は、自分のことを大切にするということは相手を大切にしないということになるのではないかと考えていました。そのため、この考え方は自分の中には無く、新たな発見でした。   最後に、社会福祉士や介護福祉士などの福祉職では、対人援助職のため、どうしても利用者などの相手を優先して自分のことや思いを二の次にするというイメージを思っていましたが、この講義を受けて、イメージが変わり、自分のことも大切にするアサーティブを実践することで相手と自分が対等になりより良い支援をすることができるのではないかと考えました。今回のトレーニングで考えたことを忘れず、これからの学びや日常生活に活かしていきたいと思います。   (地域福祉学科1年 横地成美)    講義の様子    グループディスカッションの様子   登録日: 2022年1月14日 /  更新日: 2022年1月14日 Site Navigation 新見公立大学 Webサイト作成ガイドライン ウェブサイト利用規約 プライバシーポリシー ご意見・ご感想・ご質問 サイトマップ

ホットニュース

グループbwbc カジノ バカラ| スポーツベットアイオー バカラ ボンズカジノの最低出金額はいくらですか? 遊雅堂ボーナス
Copyright ©スィヴァススポル The Paper All rights reserved.